ガーミンアプローチS60の魅力 ~実際に使った使用感を語ります~

米国にガーミンという会社がある事をご存じでしょうか?

この会社、GPS機器に対する高度な技術を持ったGPS機器メーカーなのですが、そのガーミンが、自社の高い技術力を活かして作り上げたスマートウォッチ、それが今回ご紹介するApproach S60です。

この記事では、ゴルファーにとって魅力満載のApproach S60について初心者である私が実際に使ってみて感じた魅力についてお伝えしていきたいと思います。

【ガーミンアプローチS60のラインナップについて】

【GARMIN Approach S60 / ガーミンアプローチS60】は、ブラック/ホワイト/セラミック/プレミアムの4種類がラインナップされています。
(プレミアムは販売を終了し、仕様の一部を変更してセラミックとして販売されています。)

この記事は「セラミック」を実際に使用して作成していますが、4種類は外観が違うのみで機能は同じですので、ブラック/ホワイト/プレミアムもこの記事の内容と同様に使用できます。

目次

ゴルフ初心者が実施に使用していて感じるガーミンアプローチS60の魅力

私はApproach S60(タイプ:セラミック)を1年ほど使用しています。

その中で感じた魅力をざっと書き出すと下記のような感じです。

・ピンまでの残りの距離が一目でわかる
・画面が見やすい
・持ち運びが簡単
・ラウンド中の「ショット位置」「飛距離」「使用クラブ」を簡単に記録できる
・アプリで自分のプレーの解析データを見る事ができる
・普段使いもできる(超絶カッコいい!)
・ゴルフがうまい人に見える!?

思い付きで書き出したのですが、結構ありましたね。。。
(^^;)

上記には記載していませんが、自動コース検索、自動ホール検知、高低差補正機能、1回のラウンドに十分な充電容量、など、ゴルフ用GPSナビゲーションとしての基本的な機能は当然すべて網羅しています。

また、スマートフォン連携機能(メール通知など)、ヘルスデータ収集機能など、スマートウォッチとしての基本性能も有していますので便利に活用できるでしょう。

この記事では、私が実際に使用していて感じる使用感を中心にお伝えしていきます。
Approach S60の詳細な仕様を知りたい方はガーミンの公式サイトをご参照ください。

ガーミン公式サイト(外部リンク)

では、上記であげた私が感じる魅力について順にお伝えしていきましょう。

画面が見やすく情報が分かりやすい! 距離が一目でわかる!

画面が見やすく情報が分かりやすい! 距離が一目でわかる!

Approach S60の画面は、ウォッチ型なので決して大きいとは言えませんが、解像度が高く、カラー表示であるため見やすいです。
また、屋外で使用する場合にありがちな、太陽光で見にくくなるといった事もありません。

ラウンド中は基本的にコースマップが表示されており、ホールごとにコースの形やピンの方向が視覚的にわかりやすくなっています。
必要に応じてマップを拡大して任意の地点に対する「現在地からの距離」と「ピンまでの距離」が分かるので、ハザードまでの距離を測定する、レイアップ地点をどこにすれば良いかを決めるなどコースマネジメントに活用できます。

距離の表示は常にメイン画面に表示されているので画面を見れば一目瞭然です。

距離の情報は「ピンまでの距離」に加え「グリーンエッジ(手前&奥)までの距離」が常に表示されているので、アプローチの際に参考にできます。
ちなみに、打ち上げ、打ち下ろしの補正にも対応しているので、画面をタッチすれば、通常表示と補正表示を簡単に切り替えて使えます。

ウォッチ型で持ち運びラクラク!

Approach S60はウォッチ型のゴルフナビゲーションなので、ジャマにならずに簡単に持ち運べます。

ウォッチ型だからあたりまえなのですが、私は以前にウォッチ型ではないGPSナビゲーションを使用していたため、腕に装着している事により得られる「持ち運びが簡単」で「いつでも見る事ができる」という便利さはとてもありがたく感じています。

ウォッチ型ではないと、それなりに大きいものをポケットに入れて持ち運ばなくてはならず、プレー中もポケットの中で存在感を主張されるのでかなり気になります。

しかも、距離を確認するたびにポケットから出し入れしなくてはいけないので面倒に感じていました。

しかし、今はApproach S60のおかげで快適にプレーができています!

Approach S60でラウンド中のプレーを「かんたん記録・かんたん解析」

Approach S60でラウンド中のプレーを「かんたん記録・かんたん解析」

Approach S60はショットを放つたびにショットを自動検知して記録してくれる優れた機能があります。

これに使用した番手の情報を入力する事により、「ショット地点」「飛距離」「使用クラブ」の情報がワンタッチの操作で記録されていきます。

しかも記録されたデータをスマートフォンに移せば、アプリで解析データを見る事ができ、自分のパフォーマンス、コースごとのスコア、クラブごとのデータが一目でわかるようになっています。

データの移動もスマートフォンとペアリングするだけなので超簡単!
私はラウンド後に必ず解析データをながめて一人反省会をしています。。。

【ショットデータの記録と活用についての記事はこちら!】

ベルトの付替えやウォッチフェイスの変更が可能
超絶カッコ良くて普段使いもできる!

私が使っているのはApproach S60の3つのタイプの中の「セラミック」ですが、ゴルフ場だけでなく日常生活の中でも使用しています。

なにしろ「カッコいい」のです。

ベルトを付け替える事もでき、純正品やサードパーティーで様々なバンドが販売されているので、利用シーンに合わせながらカスタマイズして使用する事も可能です。

実際、私は複数のベルトを使い分けていて、ゴルフ、プライベート、ビジネスシーン、すべてでApproach S60を使用しています。

【ベルト付け替えに関する記事はこちら!】

ゴルフがうまい人に見える!?

私がApproach S60を使用する様になってから、同伴者にApproach S60の事を話題にされたり、ピンまでの距離を聞かれたりする機会が増えました。

きっと物珍しく、同伴者の方々も興味津々なのだと思います。

これは正確にいうと私が感じた訳ではありませんが、「それを使い始めてからスコアが良くなったんじゃない!?」と言われた事があります。

実際にはまったくそんな事はないのですが。。。
(^^;)

Approach S60を使っていると、なんだかゴルフがうまそうに見えるみたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次